こんにちは、東南アジア放浪中の組です。今回はカンボジア・ケップで泊まったバンガローの紹介です。自然豊かな感じで、1泊ですが居心地良かったです! :)
目次
前回まで:
カンボジア・ケップの宿の種類
Agoda上でのケップの宿は71軒。
田舎町なので、宿の数はプノンペンやシェムリアップとは比較にならないくらい少ないですね。
適当な条件を入れて検索してみたところ、71軒全てを表示するのは無理だったのですが、大体こんな感じの宿がありました。
59軒中:
- 100USD〜 2軒(どちらもリゾートタイプ)
- 60〜99USD 5軒(ホテル、ロッジ、バンガロー、リゾートタイプ)
- 30〜59USD 16軒(ロッジやバンガローのダブルやツインが多い)
- 4〜29USD 36軒(安くてもドミトリーはほぼないですね)
30USD以上出したら充分高級ですね。目視ですがバンガロータイプが多い印象。
もっと高級リゾートっぽくなってるのかな?と思っていたけど、意外と廉価な宿もちゃんとありました。
今回泊まったバンガロー:バード オブ パラダイス バンガローズ
今回は私はこちらのバンガローに泊まりました。
泊まった時は『ル ココ デ メール(Le Coco De Mer)』っていう名前だったんだけど、オーナーがちょうど変わったので名前も変えたみたいです。
連れが一人いたんですけど、male friendだったのでツインを2部屋とっていたら、オーナーに『Why?! Crazy!』と言われました。欧米人の文化なら男友達でもツインベッドで同じ部屋で泊まるのかな〜。
まあ確かに同じ部屋でも何もないとは思うけど、お互い気を使うからよほど仲良しでなければ別の部屋のほうがいいかな…(仲によるかな…)
バード オブ パラダイス バンガローズ
私が泊まった時はツインの部屋で1,783円(税込)でした。ちょっと贅沢。
▼外見はこんな感じ。外でのんびりできる。一泊しかしなかったのがもったいなかったかな。
▼中はこんな感じ。ダブルベッドが2つ…。2人どころか4人でも泊まれます。こんな部屋に一人…。まあそういうの慣れてるから良いんですけど、何回やってももったいない :(
▼水回りは近代的。ホットシャワーもある。やったぜ。
▼なぜかテレビもある。いらないよー
▼無料のお水も!グレード良い!(普段ドミトリーぐらしなもので…)
▼いくつかバンガローが集まっているタイプのお宿。敷地内は緑豊か。朝ごはんも食べられます。
▼お宿の看板娘!この写真の顔は怖いけど、なかなかフレンドリーな子でした。あまりベタベタしないタイプだけど。
このレベルだったり、もうちょっと安めだったりでのんびり過ごせそうな所は他にも色々あったので、カップルだったり同性の友達だったり、何人かで一週間くらい過ごすならそんなにコストパフォーマンスも悪くないのかも。シアヌークビルよりのんびり過ごせそうな感じでした。
今回のケップの話はこれでおしまい。
次回はもうちょっとゆっくり行って、賃貸とかも探してみたいな。安いらしいですよ。
関連記事
カンボジア・ケップの記事
カンボジアの他の記事